手作り雑巾寄贈(女性部会事業)
2022.12.05
曽於市立柳迫小学校 50枚 11月29日
志布志市立香月小学校 50枚 11月 7日
大崎町立大崎小学校 50枚 11月 4日

3校へ手作り雑巾を寄贈しました。

2022.12.05 17:35 | 固定リンク | 活動の記録
年末調整等説明会・インボイス制度(令和4年11月15日)
2022.11.20
税務署職員へ講師を依頼し、2部に分けて開催しました。

1部:年末調整等説明
大隅税務署 法人課税部門財務事務官 谷口大誠 様

2部:インボイス制度
大隅税務署 法人課税部門統括国税調査官 満吉昌一 様


2022.11.20 17:32 | 固定リンク | 講演・研修会
タックスイベント 弥五郎どん祭り(令和4年11月3日)
2022.11.10
3年ぶりのイベント開催で税金クイズを行いました。
参加品のバッグやボールペンなど配布し、市民の方々と税について触れ合うことが出来ました。


2022.11.10 17:40 | 固定リンク | 活動の記録
新設法人説明会(令和4年10月26日)
2022.10.31
会社を設立された方へ正しい申告と納税をしていただくために開催しました。

会社の税金 大隅税務署 法人課税部門統括国税調査官 満吉昌一 様

会社の労務 社会保険労務士 office sereno M 川口真紀子 様

2022.10.31 17:28 | 固定リンク | 講演・研修会
親子で考える税の標語(青年部会事業)
2022.10.25
大崎町内小学校6年生を対象。

4校、69枚の応募があり、10月20日に大隅合同庁舎にて審査会を行いました。

2022.10.25 17:20 | 固定リンク | 活動の記録
第13回 絵はがきコンクール(女性部会事業)
2022.10.25
曽於市・志布志市・大崎町の5・6年生を対象に募集を行いました。

35校、506枚の応募があり10月20日に審査会を行い、各学校へ参加賞を届けました。多数の応募ありがとうございました。

入選作品はこちら[PDF]をご覧ください。



2022.10.25 17:15 | 固定リンク | 活動の記録

- CafeNote -